BLOGブログ
2019,02,12
化粧品に含まれるアレ※補足
前回、前々回と日焼け止めなどに含まれる「SPF」と「PA+++」について解説を行いました。
そもそもUV(紫外線)て何?という方も多いと思います。
紫外線とは読んで字のごとく紫の外の光線のことを言います。
対義語は赤外線です。
目に見える光(可視光線)の外の光線で、深い範囲に光を届けていきます。
紫外線には種類があり、
紫外線A・・・DNAや結合組織に影響を及ぼし、コラーゲンやエラスチンなどを破壊します。
シワやたるみの原因
紫外線B・・・細胞のメラノサイトに作用しメラニン色素を強く作らせます。
シミやそばかすの原因
コスメはTPOに応じて上手に使い分けることでお肌をいい状態に維持することができ、
美肌への近道となります。
もっと近道をしたいという方は、ぜひ三軒茶屋鍼灸サロンSINASに美容鍼を受けにお越しください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
ブログランキング
PAYMENT METHOD
楽天ペイ、クレジットカード、電子マネーの取り扱いを始めました。