BLOGブログ
2018,08,13
真夏に冷えるのはなぜ?
こんにちは!
最近は急に暑くなってきましたが、皆様体調はいかがですか?
先日のお客様からのお悩みにもあったのですが、
エアコンがニガテ・・・というお声をいただきました。
熱くなってくるとセットで出てくる「クーラー病」ですが、
体質を変えることでエアコンや暑さに負けない身体が作れることはご存知でしょうか!!!
そもそも冷えとは、
身体の中の代謝(熱を生む機能)が弱くなり、内側と外側から冷やしてしまうことを言います。
では、どうしたら身体の代謝は上がるのか
一番は内側(内臓)から温めてあげることです。
・冷たいものを控えて暖かいものを飲む
・適度に運動する
上記二つが効果的な冷えに対するアプローチ方法になります。
でも、冷たいものはやめられない!
運動なんて暑くてしたくない!
という方におススメするのが
鍼を使った体質改善です!
筋肉の中の細かい血管を広げてあげることで体温をスミズミまでめぐらせ、体温を上げていく効果が鍼にはあるのです。
鍼が怖いという方には刺さない鍼もございます。
ぜひ一度ご相談ください!
ブログランキング
PAYMENT METHOD
楽天ペイ、クレジットカード、電子マネーの取り扱いを始めました。